2014年12月18日
第3回『北区キラキラ大作戦』~人と人をつなぐイルミネーション~
今年も開催します。
開催場所 北区役所正面玄関前
北部総合出張所入口
点灯期間 北区役所 12/20(土)~12/26(金)
18:00~22:00
北部総合出張所 12/10(水)~12/26(金)
18:00~22:00
点灯式(北区役所会場のみ) 12/20(土)17:30~
※少雨決行 雨天延期の場合は12/21(日)となります。
駐車場は隣の植木文化センターをご利用下さい。

◇事業の目的
皆様のご理解、ご協力を頂き3年目を迎えることが出来ました。
今回は会場を植木文化ホールから北区役所玄関前にイルミネーションを移し、デザインを一新させ、より多くの方々に観に来て頂けるようなイベントを企画しております。
また、北部商工会青年部によって北部総合出張所もイルミネーションで飾り、少しずつではありますが、北区キラキラ大作戦の副題の如く、人と人が繋がりイルミネーションの光の輪が拡がりつつあります。
この事業を通して、植木・北部を北区の玄関口としてアピールし、地域振興の発展の原動力となるよう青年部一同、事業に取り組んでまいります。
植木文化センター南側玄関前にて




点灯式におきましては石原前北区長に自転車発電機を漕いで頂きました。見事にハートのオブジェが点灯♪

他にもアニマートさんによる美しいコーラスや

Uekiもんマルシェさんによる出店などのおかげで点灯式当日はたくさんのご来場者さんで賑わいました!

今年は地域の
のご協力のもと、北部・植木町商工会及び青年部主催にて開催させて頂きます!
今回初の取組みとなりますが、地域13拠点の「保育園・幼稚園・こども園・児童園」さん総勢約290名の園児さんや先生方に”夢”をテーマに製作して頂いた「ワーロン飾り」(和紙灯り)を灯します!
※12/20(土)のみ
製作にご協力を頂いた園の紹介
※50音順
各園『贈呈式』の様子です。







点灯式のステージイベントとしては
「アニマート」さんによるコーラス
「B-smile」さんによるダンス
「キヨミ チアダンスプレイス クマモト」さんによるダンス
「FUNK FUN DANCE COMPANY]さんによるダンス
その他飲食物の出店もございます。
点灯期間中はたくさんのみなさんのご来場をお待ちしております。
イルミネーションをご覧頂いた後は是非、会場周辺の商店や飲食店で、お買物や美味しいお食事をお召し上がりになられて下さいねヽ(*^∇^*)ノ
↓『北区キラキラ大作戦Facebook』ページへの”いいね!”も宜しくお願いします↓
https://www.facebook.com/kitakukirakira?fref=ts
第3回『北区キラキラ大作戦』
~人と人をつなぐイルミネーション~
~人と人をつなぐイルミネーション~
開催場所 北区役所正面玄関前
北部総合出張所入口
点灯期間 北区役所 12/20(土)~12/26(金)
18:00~22:00
北部総合出張所 12/10(水)~12/26(金)
18:00~22:00
点灯式(北区役所会場のみ) 12/20(土)17:30~
※少雨決行 雨天延期の場合は12/21(日)となります。
駐車場は隣の植木文化センターをご利用下さい。

◇事業の目的
皆様のご理解、ご協力を頂き3年目を迎えることが出来ました。
今回は会場を植木文化ホールから北区役所玄関前にイルミネーションを移し、デザインを一新させ、より多くの方々に観に来て頂けるようなイベントを企画しております。
また、北部商工会青年部によって北部総合出張所もイルミネーションで飾り、少しずつではありますが、北区キラキラ大作戦の副題の如く、人と人が繋がりイルミネーションの光の輪が拡がりつつあります。
この事業を通して、植木・北部を北区の玄関口としてアピールし、地域振興の発展の原動力となるよう青年部一同、事業に取り組んでまいります。
↓昨年の様子↓
植木文化センター南側玄関前にて




点灯式におきましては石原前北区長に自転車発電機を漕いで頂きました。見事にハートのオブジェが点灯♪

他にもアニマートさんによる美しいコーラスや

Uekiもんマルシェさんによる出店などのおかげで点灯式当日はたくさんのご来場者さんで賑わいました!

今年は地域の
「熊本市北区役所」さん
「北部総合出張所」さん
「植木文化ホール自主文化事業協会」さん
「保育園・幼稚園・こども園・児童園」さん
「JA青年部」さん
「飲食店組合」さん
「Uekiもんマルシェ」さん
「北部総合出張所」さん
「植木文化ホール自主文化事業協会」さん
「保育園・幼稚園・こども園・児童園」さん
「JA青年部」さん
「飲食店組合」さん
「Uekiもんマルシェ」さん
のご協力のもと、北部・植木町商工会及び青年部主催にて開催させて頂きます!
今回初の取組みとなりますが、地域13拠点の「保育園・幼稚園・こども園・児童園」さん総勢約290名の園児さんや先生方に”夢”をテーマに製作して頂いた「ワーロン飾り」(和紙灯り)を灯します!
※12/20(土)のみ
製作にご協力を頂いた園の紹介
※50音順
「喜育保育園」さん
「きらり星こども園」さん
「桜ヶ丘保育園」さん
「山東保育園」さん
「大和保育園」さん
「田底保育園」さん
「田原児童園」さん
「豊田保育園」さん
「植木中央幼稚園」さん
「蓮の実保育園」さん
「菱形保育園」さん
「山本保育園」さん
「和幸保育園」さん
「きらり星こども園」さん
「桜ヶ丘保育園」さん
「山東保育園」さん
「大和保育園」さん
「田底保育園」さん
「田原児童園」さん
「豊田保育園」さん
「植木中央幼稚園」さん
「蓮の実保育園」さん
「菱形保育園」さん
「山本保育園」さん
「和幸保育園」さん
各園『贈呈式』の様子です。







点灯式のステージイベントとしては
「アニマート」さんによるコーラス
「B-smile」さんによるダンス
「キヨミ チアダンスプレイス クマモト」さんによるダンス
「FUNK FUN DANCE COMPANY]さんによるダンス
その他飲食物の出店もございます。
点灯期間中はたくさんのみなさんのご来場をお待ちしております。
イルミネーションをご覧頂いた後は是非、会場周辺の商店や飲食店で、お買物や美味しいお食事をお召し上がりになられて下さいねヽ(*^∇^*)ノ
↓『北区キラキラ大作戦Facebook』ページへの”いいね!”も宜しくお願いします↓
https://www.facebook.com/kitakukirakira?fref=ts
記事投稿:経営スキルアップ委員長 大橋
植木恋❤来いパーティー
植木町初市
はってん祭
春を呼ぶ 2014年『植木町初市』3/8日(土)、9日(日)
恒例『植木町初市』のお知らせ
第2回『北区キラキラ大作戦』~人と人をつなぐイルミネーション~
植木町初市
はってん祭
春を呼ぶ 2014年『植木町初市』3/8日(土)、9日(日)
恒例『植木町初市』のお知らせ
第2回『北区キラキラ大作戦』~人と人をつなぐイルミネーション~
Posted by USS部員 at 19:09
│告知